人の話を聞けるようになるために
先日、人財育成の講師の方のセミナーを院内で開きました。
予防歯科を行なっていく上でまずは患者さんの話を聞く、
その上で大切なことは話てもらえる自分であるようにすることというふうに私は感じました。
そしてそんな自分になるためにはまずは自分に聞くということが必要だと。
自分はどんなことに喜びや怒りを感じるのだろう、なぜそのように感じるのだろう、なぜそのように感じるようになったのだろう、こういうことを5回深掘りしていくと自分の本当の思いに気づくことができるみたいです。
確かに自分の思いを聞けていない人に他の人の話を聞くことができないだろうなと腑に落ちた気がします。
これからの学びの中でも自分がそれを聞いてどう思ったか、そしてどうして行きたいかをしっかり見つめていこうと思います。